白戸修の狼狽




  • ↑詳細は表紙画像をクリック↑
    購入も可能!1冊から送料無料

    作品名:白戸修の狼狽
    作者:大倉崇裕
    初版年月日:2010年4月11日
  • 舞台

    【東京】
    ★中野区:中野5丁目(中野駅)・6丁目・7丁目、東中野(東中野駅付近)
    ・墨田区:横網1丁目(両国駅東口改札)
    ・新宿区:西新宿1丁目(新宿西口駅)
    ・新宿区~渋谷区:新宿駅
    ・千代田区:有楽町(有楽町駅)、有楽町1丁目(日比谷駅)
    ・中央区:銀座、銀座四丁目(銀座駅)、月島1丁目(月島駅)
    ・港区:高輪3丁目~港南2丁目(品川駅)、芝5丁目(田町駅)、浜松町(大門駅)
    ・品川区:南品川3丁目(青物横丁駅)
    ・江東区:豊洲

    ご当地グルメ

    特になし

  • あらすじ・感想・お勧めポイント

    この世で一番中野と相性が悪いと思われる男の話です。
    敬遠すればするほど、中野に呼ばれている風なのが悲しいところ。

    2012年には千葉雄大さん主演でテレビドラマ化されていました。
    前作「白戸修の事件簿(ツール&ストール)」の内容も含まれており、ドラマタイトルはそちらです。

    「ウォールアート」「ベストスタッフ」「タップ」「ラリー」「ベストスタッフ2 オリキ」の5作品が収録されていて、全てが中野絡み!
    人がよすぎる冴えない男の、冴え渡った推理と機転に脱帽です。

  • 楽天ブックス