菊池伝説殺人事件




  • ↑詳細は表紙画像をクリック↑
    購入も可能!1冊から送料無料

    作品名:菊池伝説殺人事件
    作者:内田康夫
    初版年月日:1997年10月28日
    (最初の刊行は1989年)
  • 舞台

    【長野】
    ★南佐久郡北相木村(作中では相木村)

    【群馬】
    ・多野郡上野村

    【東京】
    ・北区:西ヶ原
    ・豊島区:目白
    ・新宿区:新宿

    【熊本】
    ・熊本市
    ・菊池市:隈府(菊池神社)

    ご当地グルメ

    特になし

  • あらすじ・感想・お勧めポイント

    浅見光彦シリーズです。

    「清少納言と西郷隆盛と菊池寛が親戚だっていうの、知ってた?」
    「旅と歴史」の藤田編集長のそんな発言から、熊本に向かうことになった浅見光彦。
    新幹線で隣の席になった女性は、偶然にも同じ熊本県菊池市に向かうところだった。
    藤原則隆を家祖とし、並び鷹の羽の家紋の知られる菊池一族。
    自由民権運動の元で起きた武装蜂起事件・秩父事件の菊池寛平。
    絡み合う歴史の因縁を名探偵は解決できるのか。

    相木村の親王塚は存在が確認できませんでした。

    途中に出てくる新宿の喫茶店「滝沢」は今は懐かしい「談話室滝沢」でしょうか。

登場人物

  • 楽天ブックス