笑う招き猫




  • ↑詳細は表紙画像をクリック↑
    購入も可能!1冊から送料無料

    作品名:笑う招き猫
    作者:山本幸久
    初版年月日:2004年1月10日
  • 舞台

    【東京】
    ・渋谷区:神南(NHK)、宇田川町(センター街、スクランブル交差点)、代々木公園、笹塚(笹塚駅付近)
    ・新宿区:四谷三丁目
    ・世田谷区:経堂、用賀、砧公園、北沢(下北沢)
    ・杉並区:阿佐ヶ谷
    ・江東区:亀戸

    ご当地グルメ

    特になし

  • あらすじ・感想・お勧めポイント

    第16回小説すばる新人賞を受賞した作品です。

    熱い気持ちを持った駆け出しの女漫才コンビ、裕福な家で育った小太りのアカコと身長180cmの貧乏なヒトミ。
    初めて会った時、アカコは学食でオリジナルの納豆の歌を歌っていた。
    次に再会した時には、代々木公園で絵描き歌を歌いながら似顔絵を描き、大量の招き猫を売っていた。
    コンビを組んで2年になる二人が目指すのは、「本物」の漫才師!
    小さな会場に立ち続け、NHKの爆笑オンエアバトルと思われる番組に出場して…
    苦悩しながらも高みを目指す彼女たちに、選択が迫られる。

    途中途中に出てくるアカコの歌がいい味を出しています。
    悩んで躓いている時に、読むと元気が貰えそうな小説です。

  • 楽天ブックス